ちわ~、
エッジです!
なんだか最近は、
どの通貨ペアも
一目均衡表の雲から
離れて動くことが多くなった・・・
これ、エッジ的にはヒジョーに困るね!
だって、トレードするきっかけがないんだから・・・
なので、新たなトレードのきっかけを見つけるべく
いろいろと試してるよ。
こないだから調べてるのは
ドル円の「朝イチ」の動き!
朝イチって言っても早朝じゃなくて
市場が開く午前9時からの動きだね。
午前9時から取引が本格的に始まって
9時台、10時台あたりに
大口の注文が入りやすい。
当然チャートは大きく動くわけで
これがその日の方向性を
決めちゃうこともあるんだよね~。
とりあえず、実際に取引をしてみよう!!
9時に大きく上昇したものの、
10時で少し戻してるね。
この流れから行くと
11時からは下へと流れるはず・・・。
そこで11時きっかりにドル円を売る!
ストップロスは
9時、10時の最高値の上辺りを指定しとこう。
午後1時頃のチャート。
狙ったとおり、
一度落としたけど戻って来ちゃったなあ・・・
これはちょっと怖いかも。
しゃーない。
損失を出さないうちに徹底しよっか。
ストップをエントリーの位置に合わせるね。
ほどなく同値での撤退が完了。
まあうまく逃げられたからいいのかな・・・
と思いきや!
下がってんじゃーん!
なんだよ撤退しなきゃ良かった・・・
この辺の読みはホントまだまだだね。
未熟者でスイマセン・・・
相場の予測のほかに
トレードのテクニック自体も足りてない気がするなあ。
上手い人はこのパターンでもしっかり利を抜いてそう。
自分も頑張らないとね!
でわでわ
エッジでした!